JI・TU・GI!
July 09, 2015 JI・TU・GI!
こんばんは水野です(・◇・)ゞ
今日の登別も快晴の空v( ̄∇ ̄)v
今週の天気はとても心地がいいです
毎日続けばな~と思っております

本日の授業は、
<1年生>
・生理学
<2年生>
・柔道整復学
・柔道整復実技
<3年生>
・臨床柔道整復学
・柔整医学演習
・柔道整復実技
でした
本日の写真
は3年生の実技




認定実技審査に向けた柔道整復実技です
様々な、骨折・脱臼の整復だったり、軟部組織損傷への検査法の実技を行っています
どこに痛みがあるのか、腫れがあったり、変形はしていないかなど想定しながら、診察を進めています
しっかり適切な部分を触診したり患者への声かけはしっかりしているかなども評価されます
国家試験に向けてはもちろんのことですが、臨床の現場においても大事なことですので今からしっかり体に染み込ませましょう
Facebookもご覧下さい↓↓

http://www.facebook.com/judoseifukushi
今日の登別も快晴の空v( ̄∇ ̄)v
今週の天気はとても心地がいいです

毎日続けばな~と思っております


本日の授業は、
<1年生>
・生理学
<2年生>
・柔道整復学
・柔道整復実技
<3年生>
・臨床柔道整復学
・柔整医学演習
・柔道整復実技
でした

本日の写真






認定実技審査に向けた柔道整復実技です

様々な、骨折・脱臼の整復だったり、軟部組織損傷への検査法の実技を行っています

どこに痛みがあるのか、腫れがあったり、変形はしていないかなど想定しながら、診察を進めています

しっかり適切な部分を触診したり患者への声かけはしっかりしているかなども評価されます

国家試験に向けてはもちろんのことですが、臨床の現場においても大事なことですので今からしっかり体に染み込ませましょう

Facebookもご覧下さい↓↓


http://www.facebook.com/judoseifukushi
n-60784016 at 18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |