柔道整復科 (柔道整復師 専門学校)

その情熱、実現させよう。



北海道 3年制 柔道整復師をめざす人の情報ブログ

September 05, 2006 トレーナー活動

 

   押忍みんな元気にしてるか?柔整師・Kはめちゃくちゃ元気だぞ  今日は先日行われた体育祭  で活躍した柔整科のトレーナーズクラブを紹介するぞ〜

応急処置1

早速、足を捻挫した患者にテーピングをしている所です。

 

 

応急処置2 今度は指をケガした患者に応急処置のテーピングをしています。

 

 

メンバー揃って誰かケガしてないかァ〜って感じで見守るトレーナーズクラブでした。

 

 

 いろいろな場所でさまざまなシーンで活躍するそれがトレーナーズクラブです。

 それでは次回まで、押忍!オッス!おっす!

 

 

 

n-60784016 at 11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

July 28, 2006 厚紙副子固定2

押忍柔整師・Kです。

今日は前回の続きで、厚紙副子固定2です。

                         この固定は肋骨を骨折した時(:_;)

                       などに用いる使用例です。                          

厚紙

 

 

 胸部厚紙                         こんな感じで わき腹に当て                                                                                                                                                                                                                                   

                     

                

 

胸部厚紙3    

 

  ハイ完成 でした(^O^)/

 

 

 

      それでは 今回はここまでという事で・・・

   ちなみに この夏休みはオープンキャンパス体験入学

  あるからぜひ来てくれオッス

      

n-60784016 at 13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

June 10, 2006 厚紙副子固定ってなに?

初めまして、柔道整復科柔整師・Kです。

今回は厚紙副子という柔道整復師が古来から骨折・脱臼・捻挫などの治療に使ってきた固定材料の使い方紹介します。

足首の捻挫への使用例です。

の様に厚紙を形成し油紙で覆うってから

厚紙副子3

 足首にあてて、その上から包帯で固定します。

 

厚紙副子の使い方はこの他にもいろいろありますが、それは次回のお楽しみということで

 柔道整道師になるには、年1回の国家試験に合格しなければいけません。今年度の新卒者の合格率は85%でした。(全国では73%)                                                                                 

 

 

 

 

n-60784016 at 13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |

April 27, 2005 新学期を迎えて

初の卒業生の内1名が学校に教員助手として活躍中です。

また、今までの専任教員から大幅に交代し若返りました。学生も4月から、目の色が違うようです。教員も学生も若いというのは・・・・良い事ですね。

 

 教務科、植田(少し年寄、皆さんの若さがうらやましい)

n-60784016 at 14:9 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |